nakasanpo 12歩目

今回もやってきましたnakasanpo 

 

早いもので今回で12歩目になります。


コロナの影響でイベントは例年よりは少ないですが、徐々に新しい形を作りつつイベントが開催させる様になってきました。

f:id:lefblog:20201023214118j:image

 


今の時期イベントを開催するのは大変リスクが高い中、開催してくれている先輩方居るっていのは本当に有り難いと思います。


ただでさえイベントって事前の準備やら当日の客入だとかでかなり気を揉む上に、今はコロナのリスクが大きく乗っかってくるのでめちゃくちゃハイリスクな訳です。


同じくイベントを企画している側としては本当リスペクトしかありません。

 


先月L.E.Fとして企画に携わらせてもらったDeKKY DANCE CUPは初日のコンテストは予定通り実施できましたが、翌日のバトルは雨予報が的中し、途中で中止を余儀なくされました。

 


野外な為、コロナのリスクは最大限に抑えられるっという反面、天候に左右されるのでイベント企画時から雨天の場合を想定しておりましたが、昨年の様に室内での実施が難しい状況だった為、泣く泣く中止の判断をさせてもらいました。

 


現在なんとか年内中にリベンジで改めてイベントが組めないかっと色々と計画はしております。


こちらの方は来月にでも改めてご報告ができればと思っておりますが、なんとか良いご報告が出来る様に頑張っていきたいと思います。

 

 

さて、最後になりますが、以前のnakasanpoでも呟いた事があるのですが、春より減量を続けております。

 


一先ず半年経って10キロの減量いたしました。

 


10キロって言いましても、コロナ前時期が人生で1番くらい太っていたので、10キロ痩せてもまだまだ若い時に比べたら太っております笑

 


このままのんびりともう5キロ〜10キロくらい落としてダンス始めた当初くらいの体重まで落としていきたいと思います!

 

f:id:lefblog:20201023214540j:image


次回のブログ時にはイベントの事も含めて良い報告が出来ればと思っておりますので、レフブログを是非チェックしてみてください!

 

それでは!

しゅへさんの社交ダンスの話

みなさん、こんにちは。

担当はしゅへです。よろちくね。

 

最近めっきり寒くなりました

イベントの方も少しずつですが、ちらほら復活してきましたね

 

レフからもあとで正式な告知があると思いますが(自分のタイミング次第)、12月にイベントを企んでいます

少々お待ちを

 

話は変わりますが、10月3日で30歳になりました!

< オメデトー 

 

ふと誕生日の日にテレビを見ていたら同じ誕生日の人を見つけたんです

 

 

 

 

 

 

 

 

www.youtube.com

 

この人

新潟県民ならもうお分かりですよね

BSN新潟放送の「なじラテ」でもおなじみ

長岡出身のミラクル・ボイス中澤 卓也さん

 

ちょっと僕の先輩に似ています

< しゅんふぁいやーって人だー

 

f:id:lefblog:20201010002722j:plain

 

 

 



ローカル番組大好き


本題ですが、先週このようなイベントにお呼ばれ致しました

 

f:id:lefblog:20201010003043j:plain

 

一見分かりにくいですが、社交ダンスの大会です

 

< なんで社交ダンスなん!?

 

話せば長くなるのですが、

今日本中、世界中でブレイキンが話題となっていますよね

もちろんオリンピック、ブロック選手権とかもかなり熱いです

 

国単位、県単位で動くとなると、多くの方の協力がないと何もできないわけなんですよ

ダンサーだけでどうにかなる規模ではない

 

新潟県にはダンススポーツ連盟っていうのがあって、

主に社交ダンスをメインに活動されている方々がいます

 

以前、この連盟の会長さんとお話をさせてもらって、

「今後は連携して様々な取り組みをしていきましょう!」

ということになったわけです

 

さらにこの連盟内部にブレイクダンスという枠が新設されたわけなんですね

部長はベヒのリーダーかずみさん、僕は一応補佐マン

 

まずは社交ダンスを知ろうということで、

「来賓」という形でイベントに参加させていただきました

< ほほーう

 

f:id:lefblog:20201010003049j:plain

 

このご時世なので、マスク着用、無観客

「イベント」というより「審査会」

社交ダンスの協議会が「ダンススポーツ(競技ダンス)」と呼ばれるそうです

 

かなり緊張感がありました

下手な格好はできないと思い、スーツ着用

< ぱつぱつやんけ!

 

僕たちの属する「ストリートダンス」とは

かけ離れた位置にあると思われる「社交ダンス」

 

 

 

社交ダンスって、年配の方がやるダンスっていう印象ありませんか?

年配の方も多いのですが、キッズや同世代くらいの方々も多く参加していました

ストリートダンスより幅広い年齢層に愛されているのではないのでしょうか

 

初見だったので、ルールも審査方法も進行も全く分からず

 

 

メモ程度に書き残していたものは、

●いくつかの部門がある

→ U-15、ALL AGE的なやつ

 

●何組かまとめて踊ってその中から通過ペアを審査員が選んでいくスタイル

サイファー予選に近い、但し時間は数分

 

●ヒート(グループ)ごとに踊るダンスのジャンルが違う

 

●ぶつからないで踊るのすごい

 

●めっちゃ回ってるけど飛ばされないのかな

 

●姿勢めっちゃいい

 

●(冊子を見て)各市にダンススポーツ連盟があるのか!

 

新鮮なことが多くなかなか処理しきれない部分もありましたが、多くの発見もありました

この参加をきっかけに今後は良い連携が取れていくといいなと思っています

ブレイキンのみならず全ジャンルで

 

Relationship.NIIGATAではこのような活動も定期的に行っているので、興味のある方は覗いてみてください

rep-niigata.com

 

本日はこれにて終了です

また2ヶ月後!

 

 

 

ガバ通信〜パーティーが復活する今、アナログレコードを楽しむ小ネタ〜

どうも~~!!
最近親不知を抜いたガバウォッシュです。
初めてぬいたんですけど、まさに地獄


ガバウォッシュDEATH


痛すぎて眠れない夜が続きましたね~~。

 

話は変わりますが、

最近犬を飼いました。世界一可愛い

f:id:lefblog:20201006004202j:plain

 

 


さぁ、
今日はまた音楽の会に戻します。


まずひとネタ

2020年9月、米国内のレコードの売り上げ
30年以上ぶりにCDの売上を上回ったらしいです。

今年上半期のレコードの売上額は約246億、対してCDは138億と、レコードの方が圧倒的に高い売上となったみたいです。

とは言ってもレコード市場は依然ニッチなままではあり、今年上半期の音楽業界の収入の85%がストリーミングによるもので、約5094億にもなるらしい。

代表的なのはSpotifyApple Music、Amazonなどでしょうか?
最近DJをしていて驚くのが、このストリーミングサービスを使ってDJをやる人が出てきているということです。
検索したら大体の曲が出てくるわけなので、曲を購入する行為がなくなるわけです笑
驚きですよね~~~僕は真似できません、、、(笑)

っていう感情がもう老害なんでしょうか。。
便利なのはいいことですが!


wifiに繋げるDJ controllerでコントローラー内モニターでストーリングサービスで検索ができ、そのままDJプレイに反映できるといったハードもあります。

時代は進化していますね。。
僕もApple Musicのサービスには加入していて新譜とかはよくそれでチェックしますが、それらをそのままDJで使おうとは考えたことなかったですね。



さて、
最近はコロナの影響でダンスバトルも少なくなりました。

しかし、やはり人間

不要不急を省くだけではなかなか生活に彩りが出ません。

7月くらいから、首都圏各地でパーティーが復活してきました。

8月くらいからは、かなり通常運行に近くなっているようにも見えました。

f:id:lefblog:20201006004258j:plain

f:id:lefblog:20201006004319j:plain



やはり不要不急や無駄を楽しむのが人間の性。

4.5月あたりの、一歩も外に出なかったのが懐かしくなるくらい、
街は人間で溢れかえっています...。

f:id:lefblog:20201006004357j:plain

 



そんなぼくも、パーティーに出かけてしまっている1人。
もちろん最低限の配慮と対策はしていますが、
なるべくパーティーを開催する側の意図に賛同し、楽しむようにしています。


ありがたいことにDJの話もかなり増えてきて、
パーティーで持ち時間が決まっていることもあって、初心に帰りアナログプレイをすることが増えました。


そんなこともあり、
今日はアナログレコードのちょっとした基礎知識というか、
ダンサーも知ってたらちょっと楽しめる話をしたいと思います。


レコードのサイズ・種類や音の違いについて。


レコードって色んな大きさがあるのはご存知かと思います。

よく見かけるのは、12inch、7inchと呼ばれるサイズでしょうか。

12inch

f:id:lefblog:20201006004424j:plain


7inch

f:id:lefblog:20201006004443j:plain

比べるとこんな感じ

f:id:lefblog:20201006004516j:plain



ほかにも5inch、10inchなんかもあります。


変形レコードやピクチャー版なんかもあり、
このへんも集めだしたら変態の仲間入りに近づきます(笑)。


ピクチャー版

f:id:lefblog:20201006004546j:plain




ぼくもレコードを集めだして間もないころ、
ケイティーペリーの手ブラをしてるややエッチなピクチャー版をジャケ買いして飾ってました。

f:id:lefblog:20201006004637j:plain




僕もそんなに種類を持っているわけではないですが、
変形かつピクチャー版とかだと、普通に飾るだけでもかっこよかったりします。

こんなかんじのやつとか(DJ Qbertの作品)

f:id:lefblog:20201006004615j:plain




中にはポストカードに溝が入っている面白レコードも。

f:id:lefblog:20201006004744j:plain


ラブソングが入っているみたいです。
ロマンチックですね~~~~~~

まだ使わず家にあります。



その中でも、今回は定番サイズの12inch、7inchサイズのレコードについてです。


まずこのふたつですが、
大きさが全然違います。

当然12inchの方が大きい。


大きさの違いがあるとどうなるか、
物理的に録音できる音の数やボリュームが増えます。

そもそもレコードには、細かい溝があってそこに針を落として再生していることは皆さんご存知かと思います。

音には空気を振動させて生まれる波があり、
その波が直接溝として刻み込まれています。

曲を沢山録音するためは、物理的にたくさんの溝を刻む必要があります。
溝を沢山刻むということは、それだけ物理的な面積が必要になります。

なので、アルバムみたいな作品の場合、
12inchの形式をとることがほとんどです。

12inch"LP"なんて呼ばれ方もしますね。

LPは「Long playing」の略で、

長時間の録音を可能にした録音形式で、
複数の曲を長時間収録する場合に用いられます。

2枚組や3枚組のLPとかを見かけることもあるかと思いますが、
曲が多い場合、枚数を分散して録音することで、
音質の低下を防いでいるというわけです。


その反対は”EP”と言われたりしていて、
回転数を落として録音をし、トレースする溝を長くする録音形式で、
7inchに収録するシングル盤に使われます。

再生するときに回転数を上げて再生する必要があるので、
7inchは45回転にして再生しています。

なので、33回転の録音よりも、45回転の録音の方が音が大きかったりします。

7inchのレコードはターンテーブルとの接続部分が
大きく穴が開いていたりする計上から「ドーナツ盤」とも呼ばれます。

ドーナツ盤でのプレイで有名な日本のDJが

DJ KOCOさんや、DJ MUROさんがいますね。

お二人とも新潟でゲストプレイに来ていたこともありましたね。

招いたオーガナイザーにリスペクトを送るとともに、
また是非お二人に来ていただきたいですね~~。

このお二人は東京のイベントでもお見掛けすることが多いですが、
いつも凄まじいプレイにやされます。


DJ KOCOさん


www.youtube.com




そんなこんなな理由により、
より大きい音や良い質感のまま録音できるのが、代表的なところだと、

➀12インチEP
②7インチEP
③12インチLP

ざっくり上みたいなかんじになります。


アナログレコードでプレイしているDJを現場で見かけたときは、
そんな目線でプレイしているレコードを眺めてみると、
また少し面白かったり、そうでもなかったり、色々楽しめるかもしれません。



それでは最後に、
ガバウォッシュの気になる新譜コーナーで締めます。

 

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

ビデオマニア part.11

どうも!

今回も記念すべき11回目!

 

毎回がプレミアム!

 

今回の紹介する動画はこちら💁‍♂️

https://youtu.be/rd9cl6hXbhQ

 

はい!自分の動画です!

 

昔話です笑

 

 

これは相方バーニンとのチーム

 

ドメスティックバイオレンス

 

でのショーケース

 

もう7年前です

 

シュークリームグッドマンのLINKSで名古屋場所でのダンスです

 

 

この時既にダンス歴10年は経ていた僕ですがコンテストというコンテストは一つも入賞したことの無いダンス経歴でした

 

(毎回めっちゃ練習してたんですけど)

 

それまでは前回のブログで紹介した横井さんにめっちゃ影響されていた僕はルーティーンに対して「揃える事」を前提にショーケースを作っていました

 

しかしそのショーケースを大枠で見た時すごく「堅苦しく」感じていました

 

ですが、ダンスを初めてからずっと持ち続けていた「誰もやってない事を」やりたいということは心に常に有り、

 

バーニンと出会った事で更に加速しました笑

 

まず、その当時のコンテストのショーケースの主流は

 

前半と後半の2曲使い

 

しかしその曲の繋ぎ目がテンションの繋ぎ目の悪さとなり仇となる

 

そう感じていました

 

特にHIPHOP系は。

 

HIPHOPダンスという概念に疑問を抱き出したのもこの頃です笑

 

黒い=HIPHOP

 

黒くない=HIPHOPじゃない

 

なんてのがみんなの大前提に有った気がします

 

僕はそれをぶち壊して証明したかった

 

自分の感覚で踊る=HIPHOP

なんだと

 

それだけでした笑

 

もちろん歴史は重じてましたけどね

 

 

なので使用した曲も

 

俗に言うHIPHOPのBLACK ミュージックではなく

 

→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)

葉加瀬太郎

のスーパーコラボ変態編曲

 

Classicの「アルルの女

f:id:lefblog:20200925224702j:image

 

この曲を僕がBPM遅くして少し躍りやすく編集しました

 

もの凄くLive感の有るアーティストだしこの曲なら1曲使いで間延びする事なく

 

表現できるかなと

 

挑戦したくなりました

 

ドメスティックバイオレンスのショーケース自体がこの前の作品が凄く満足できる物が出来ていたので

 

(そのショーケースは2年間踊り潰した笑)

 

それを超えるショーケースにしたいと話してました

 

そのタイミングで僕がもう編集した状態でバーニンに聴かせて

 

彼は踊れるか不安そうな顔してました笑

 

でも今回のネタでディライトに挑戦して良くても悪くても故郷である新潟に帰る決心をしていた僕は

 

一か八かの賭けでした笑笑

 

まず

その頃興味を持ち始めていたコンテンポラリーの表現を少し取り入れ

 

2人の掛け合いや呼吸の出す方向を決め

 

半分アドリブ?の様な表現

 

(実際にはガチガチにやる事を決めているけどそれを悟られないようにする。これがミソ)

 

そしてエナジーの出し方は1方向ではなく

 

色んな方向が有るし

 

ゼロからコスモまで有る

 

そして着飾らないハゲ2人

 

f:id:lefblog:20200925230813j:image

 

そんなが功を奏した?のか

 

名古屋ダンスしライトで特別賞を頂くことができました

 

(俺はブッチギリで優勝もらったと思ったんですがw)

 

正直、今までコンテストかすりもした事なかったのでめちゃくちゃ嬉しかったです

 

でも、

 

特別賞は本戦出れないんです

 

で、また別の予選の為に長い日々が続くわけですが…それは置いておいて

 

 

で、話は戻って

シュークリームグッドマンのLINKS名古屋場所は名古屋ディライトの日の深夜イベントだったわけです笑笑

 

 

名古屋ディライトで僕らの出番はAブロック3番(昼15:00くらい)

というめっちゃ早い順番だったのでLINKSの出番(深夜2時くらい)

 

疲労感と脚の臭さが際立ってたのが思い出です

 

そして昼のディライトで凄く気持ちよく踊った後で、

 

それを観たお客さんもいる中で同じ日に同じショーケースを観せるという不安がすごく有りました

 

でもこのLINKSの方が盛り上がってくれた

 

脇で観ていたレジェンドのマークエストも

 

Ohって感じの表情してたし

 

ディライト主催者のマシーン原田さんは

 

「やっぱドメスティック優勝やで!」

 

て言ってくれました

 

(じゃあ優勝にしてや!)

 

てな感じでずっともがいていた僕のダンス人生で一気に開けた気がした1日でした

 

今見るとヘタクソですけどね笑

 

フレッシュなダンスを踊りたいなら〇〇をパクれ!!

貴様ら!!フレッシュなダンスがしてぇかぁ!!

 

俺はしてえ!!限界ウンコ漏れるくらいの勢いでしてぇよ!!

 

ん!?あんまりしたくない?、、だとぉ、、

 

貴様ぁああ!!

 

バッチーーン!!

f:id:lefblog:20200918174209j:image

 

フレッシュに踊らんかぁああい!!

 

サイファーでレンガさんに「フレッシュだねぇ〜」って言われてぇだろうが!!舐めんな!!

 

 

よし、1列に並べ、気おつけぇ!!休め!!まわれぇー右ぃ!!

 

よし、これから貴様らにフレッシュになる方法を授ける!!レッドブルの翼ぐれぇ授けるから、耳かっぽじってよく聞け!!

 

ん??ブログなんで、耳かっぽじっても聞こえません、、だとぉ!!?

 

 

貴様ぁぁぁ!!

 

 

バッチーーン!!

f:id:lefblog:20200918174544j:image

 

見ろ!!見ろやぁ!!

 

f:id:lefblog:20200918174608j:image

 

なんだ!?貴様その目わぁ!!

 

よし、まず結論を言うから良く聞け!

 

いくぞ!!

 

 

すぅ

 

 

「とりあえず他ジャンルの動きパクってパクってパクりまくれぇ!!」

 

ん??なんだ貴様!なんか文句でもあんのか?

 

言ってみろや!!

 

パクりは、、よく、、ない、、じゃないですかぁ!?

 

だとぉおお!!!

 

貴様ぁああ!!

 

 

バッチーン!!!!

 

f:id:lefblog:20200918175106j:image

 

f:id:lefblog:20200918175145j:image

 

いいか!!真似からなんだよ!!全ては真似することから始まんだよ!!

 

色んな物を真似して!真似して!掛け合わせて!!自分のStyleにしてくんだろうが!!!

 

プライドは捨てろ!!ゼロからオリジナルはむずいんだよ!!

 

 

よ〜し、貴様ら、まずスマホ出せ、、

 

そんで、YouTubeやらインスタで他ジャンルの動画見まくれ!!

 

iPhoneと顔面の距離1センチくらいでかじりついて見れ!!

 

で!!

 

お、これ何か好きだな、、と思った動きがあったら一瞬でパクれ!!

 

やってみろ!!

 

出来ねーからやってみろ!!

 

それでいい、出来なくてもいんだ、とにかくやってみるんだ!!

 

ん?

 

 

で、きなかったら、、意味、、ない、、

 

だとぉ!!!?

 

貴様ぁああああああ!!

 

バッチーーン!!

 

f:id:lefblog:20200918175845j:image

 

いんだよ!!真似する事で、何か新しい価値観みたいな物に触れるから!!

 

そこから何か新しい物が生まれるから!!

 

実際、俺は他ジャンル結構パクってる!!

 

でも!!貴様ら気を付けろよ!!

 

まんまやると、まんまパクりになるから気を付けろよ!!

 

自分のジャンルに落とし込んだり、一部分だけをパクったりすんだ!!

 

そうすれば凄いフレッシュになる!!

 

あくまで、自分のジャンルとして消化しろ!!

 

ん?

 

 

パクって、まんまパクらないとか、よく意味がわかりません?

 

だとぉおお!!?

 

 

貴様まぁああぁぁ!!

 

バッチーーン!!

 

f:id:lefblog:20200918180639j:image

 

あやなみぃいいい!!

 

意味分かれやぁ!!!

 

 

あと、あれだ、、友人の他ジャンルの人から動き共有してもらったりしろ!!

 

めっちゃ教えてくれっから!

 

 

ん?

 

 

他ジャンルの友人がいません、、、

 

 

だとぉおお!!

 

 

殻に閉じこもってんじゃねぇぇえ!!!

 

 

バッチーーン

 

f:id:lefblog:20200918180925j:image

 

バトルとか練習会でサイファーしたら友達なるだろーがぁ!!

 

「かっこいいダンスですね」

 

とか言って仲良くなりやがれぇい!!

 

 

もしかしたら、すげぇいい友達になるかもよ!!

 

 

よし、今日はここまでだ!!

 

帰ってさっそくパクってみろ!!

 

 

新しい扉が開いてフレッシュなダンスができるかも知れん!!

 

サイファーでレンガさんに「フレッシュだね〜」って言われたら、、

 

俺に教えてくれ!

 

それはフレッシュだから!!

 

 

 

 

ぽやしみ。

 

 

 

 

 

アツシの狂人遊戯〜イベントでガチ踊り勢のほうが俺は好き〜

お盆が終わったら事実上もう冬!

どうも、アツシです。

 

 

 

イベントでお会いする方はご存知かと思いますが、たぶん僕は、ずっとフロアで踊ってる方かなと思います。(BaGuほどではないw)

 


お酒を片手に音楽に揺れるというイカした感じの楽しみ方はできないのです。残念です…。そもそも僕はほとんどお酒を飲みません。お酒とオニギリが同時に売ってたらオニギリを食べます。踊りすぎてダサいって思ってる人もいるかもしれないけど許してください。いつもガチ踊りしてすみません。

f:id:lefblog:20200911175036j:image

 


理由は、シンプルに踊るのが好きだからです。かっこいい振る舞いとかそんなんできなくて、音も大きいから話もあんまできないし(←なんやこの理由w)、それより先に踊っちゃうんですよ。だって楽しいじゃないですか。ははw

 

 

僕は基本練習1人でやってるんで、現場でしか会えない人が多くて、そういう人とは踊り合いたいです。あともう今年35歳ですっかり後輩さんの方が多くなって、歳が離れている後輩さん達とかとは普段ほとんど会う機会が無く、現場でしか会えないのでそこでセッションしたいわけです。そしてやっぱり伝えたいこともあります。生の踊りで伝えたいです。それは現場だからできること。先輩としていつまでも刺激的な存在でいたいし、圧倒的な存在でいなきゃだと思うし、記憶に残りたいし僕も刺激を受けたい。だからこそ練習をしてるのもあります。

 


僕は現場で当時の先輩や同期とセッションした記憶って残ってます。なんか焼きついてる感じです。そこで圧倒的な先輩や上手すぎる仲間のガチダンスを見て、その余韻でまた練習する、みたいな感じの繰り返しでした。だから僕も踊ってそれを後輩のみんなに残したいです。

 


今はイベント自体なかなか難しくて、僕はサービス業という仕事上どうしても参加しづらい状況なんで、もう会う機会が自体減っていますが、もしイベントで会ったらぜひ僕とセッションしてください。踊って会話しましょう。

 


なのでよかったら練習誘ってください。僕も結構勇気出して誘ってたり、躊躇したりしてます。もっと会いたいんですよほんとは!でもなんかやっぱそこは、あんま関わると圧かなぁとか、ウザいかなぁって思って節度を気にしちゃったりして。後輩さんから飛び込んで来てくれると先輩は喜ぶと思います。これは後輩いる人あるあるじゃないかなと思います。

 


後輩さん、よかったら先輩に声かけてやってください。

 

 

 

今日はこんな感じで!

読んでくれてありがとうございました!

 

 

 

明日からデッキーでコンテストにバトルですね!

羨ましい!!!

みんな楽しんでください😊

 

 

 

 

気ままにAoyama#11 「レッスン」

太陽が本気を出してきた2020夏の終わり

 

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

Aoyamaです

 

盆も過ぎて涼しくなるかなぁと思っていてもまだまだギラついてますね太陽

 

マスクを普段着用してる方が多いと思うので熱中症に気おつけてお過ごし下さい!

 

さてさて

 

今回のタイトル

 

「レッスン」

 

私こう見えてダンスのレッスンをしているんですよね。意外だとは思いますが。

 

レッスンってそもそもー

って話からして行きますが

 

まず何かを学ぶ場だったりシェアする場だと思います

 

技術やマインド、音楽や知識

 

様々な事を学べる場、それをシェアする場だと思います

 

ですが、毎週決まった曜日に決まった時間に来てる事から当たり前に来れる場になりがちになります

 

このご時世イベント事などが少ない中レッスンも改めて特別な事なんだってのを認識出来ると良いかなと思います

 

なぜならその時間に、その場所に行くって特別じゃない?

 

自分や周りが労力を使ってるから来れる場

 

って頭で理解してるかしてないかでその時間の使い方や内容が変わってくると思います

 

義務教育の学校や仕事と違って必ずしも行かなければならない場所ではない所に自ら毎週労力を使って行くって中々の事だと思いますよ

 

ただレッスンに行ってるんじゃなくてわざわざ時間を使って行ってるんです

 

って考えると自分の1日の時間で考えると特別じゃないですか??

 

まぁ人それぞれでいんですけどね笑

目的も理由も人によって違いますし、こちら側が強要する事でもないので

 

ただ何かしら目的がある人はそういう所から見直すとモチベーションが違って来るかもねって話です

 

で、最近おもう事は真剣に向き合うほどに枠を作りがちになってしまうって事

 

こうしなければならない

 

になった時点で

 

やりたい事からやらなきゃいけない事にシフトしてしまいます

 

皆さん学校などの勉強や資格取得の為の勉強など好きですか?

 

勿論好きな人もいるとは思いますが

 

基本的には嫌いな方ややりたくないなぁって方が多いと思います

 

あれって少なからずやらなきゃ行けない事ですよね

 

やらなきゃ行けない事って基本つまらないですよね

 

気持ちにも余裕がある訳でもないし

 

でもレッスンにきてるってやりたい事だと思うんです

 

強制でもないのに労力を使って来ているって事は

 

そこのバランスと言うか考え方をシフトせずやって行けたら良いと思います

 

自分がやりたい事や感じてるものが1番大事な部分です

 

知識も技術も大事だけれどそれに縛られすぎずやりたい事って思考のまま出来たら1番だと思います

 

自分のやりたい事をベースにそれの+αを得るためにレッスンと言うものが存在します

 

勿論ダンスをこれから始めたいとか始めたばっかりの方はここまで考えなくてもOK

 

色々触れてみてから気付く事が沢山あるのでとりあえずやってみる継続してみるでも良いと思います

 

教えている側の技量などにも関わる問題ですがあくまで受け手側はこう言う感覚でいいんじゃない?ってお話です

 

ベーシックや知識、スキル、音楽、ジャンル、凄く大事な事だと思います

 

ですがそれに縛られて自分のやりたい事、表現したい事が薄れて見えなくなるのではなく、あくまで自分がどーしたいのか、どー感じてるのかが1番大事

 

枠に囚われる時期も勿論あるし、しなきゃ次に進めない時もあるでしょう

 

チャレンジしてる人や目標がある人は楽しいだけではなく辛い時もあるでしょう

 

だけれど自分の〜を見失わない事がどんな状況でも楽しめる一つの方法かと思います

 

より知識や技術も自分の知らぬ間に追求すると思いますしね

 

「好きこそ物の上手なれ」

 

まさにパワーワード

 

これ一言です

 

やりたい事が変わる時もあるし、モチベーションが落ちる時もあるけれど、その時々で向き合い方を変えていけば良いし、ブラしたくないとこはブラさなければ良いと思います

 

って私も良く枠に囚われがちになりますが笑

だからこそより皆さんにはダンスをより楽しんで向き合って頂けたらなと思います!

 

まだまだ先生としては未熟者ではありますが色々伝えられたらなと思います

 

ある方のTwitterをみてまさにその通りだなと思ったのが

 

先を生きると書いて先生だと

 

知識も経験も技術もまさにだなぁと

 

Aoyama生徒さんに先を生きられないように頑張りますね笑

むしろ越してくれ!!

ってのが本心ではありますが

 

って事でみなさんenjoy dance!!

 

 

share the good Time👍