しゅへさんのちょっと眠たくなる話


ブログを読んでくださっている皆様、お疲れ様です!
今週はしゅうへいが担当します!


先日はGrowお疲れさまでした!!
早いことにL.E.FがGrowを開催してもう9回目になるんですね。
夏の陣、秋の陣、グラチャンもぜひよろしくお願いします。

 

 


さてさて、いざ自分がブログを書く順番が回ってくると急に

 

「こんなこと俺が話していいのかなぁ...」
「誰が得すんねん!」
「お前誰やねん!」

 

なーんて思ったりしてしまうんですね。

L.E.Fの中でもあつし、なかじまに次ぐ闇属性なもので。
※青山さん、GABAは光属性

 

 

 

その中でも考えた挙句テーマに採用したものが

 

 

 

 

 

 


WEBサイトについて!!

ダンス全く関係ないですね。

 

そもそも自分がL.E.Fに入ったのも、なかさん(闇属性)からL.E.FのWEBサイト制作依頼をもらったのがきっかけなんですねー。

 

現在も更新・管理をしています。

 

自分の中では自己満でしかやっていなかったことが人の役に立つという実感を与えてくれたんですね。かんしゃかんしゃー

 

話を戻して、本題に。
少しでも興味を持ってくれたらなーと思ってますので、お気楽に。

 

そもそもWEBサイトって言ったり、ホームページって言ったり

何が違うねん!って話ですが、

 

 

WEBページの集合体 = WEBサイト
WEBサイトの最初のページ = ホームページ

 

 

こんな定義の仕方があるんですね。ぽかーんです。


まぁWEBサイトよりホームページと言う方が一般的ですね。

このブログでは「WEBサイト」で進めます!

 

知っている方もいると思いますが、L.E.FのWEBサイトは、

 

https://lef-niigata.com

 

こちらからアクセスできます。

Growにエントリーする時にアクセスしてくださる方も多いかと思います。

 

 

 

これはURLと言ってインターネット上の住所、所在地的なものなんですけど、ダンスに置き換えると「自分自身」的なものだと勝手に考えています。

 

この広い世界の中で同じURLは存在しないんですよ。

そう、あなたと一緒。

 

そんでもってWEBサイトは作ったら終わりではなくそこからが始まりなんですねー。

常に更新や追加をしていかないといけないんです。

 

 

なぜか?

ダンスサークルに入部登録を出してサークル活動に参加しなかったらどうなるでしょう

 

 

 

 

 

 


そう!忘れ去られるんです!!

あんなやついたなー的な。

 

WEBサイトも同じです。「検索エンジン」と呼ばれるインターネット上の情報を検索するプログラムがあります。お目当てのbboyを探そうとして「っぼy」ってなるやつですね。

 

検索エンジンさんは、相当優秀なので、検索欄に入力した内容をもとに膨大な情報の中から、的確なWEBサイトや情報を提供してくれるんです。

 

 

試しに

「しゅうへい 似てる芸能人」で検索してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JAPARAZZI

芸能人のゴシップ・恋愛・熱愛・スキャンダルの噂まとめサイト

 

ノンスタイル井上が出てきます。うそです。

 

そんな事態にならないように常に機能が向上しているんですね。

 

「ふん、このWEBサイト、更新もされていないし、書いていることもいい加減だな。作ったやつもきっとだらしないやつに違いない。どうせ仕事もろくにできず、そのくせ見栄っ張りで、ノンスタイル...」

 

 

なーんて判断されてしまうとWEBサイトの評価がどんどん下がり、挙句の果てには検索にすら引っかからなくなってしまうんですね。

 

やはり検索をした際に上位に表示されるWEBサイトは、常に更新されていたり、ニーズにあった情報を提供しているんです。
ピンポイントの内容が出てくる場合もありますが。

 

検索した時に、作ったWEBサイトを一番上に出すにはどうしたら良いの?

って聞かれることがありますが、そんな方法はないんです。

 

どうやったら世界一のダンサーになれますか?と一緒のようなもので、なる方法は様々で、多種多彩の世界一があります。

 

WEBサイトもそんな世界なんですね。キーワードの使い方だったり、プログラムの書き方だったり色々工夫が必要で、一筋縄でいかないんですよね。

 

そういった意味ではダンスと似たような部分があるのかもしれないです。

 

知らないダンサーから、「かっこよかったです!」って声掛けられると嬉しくないですか?


WEBサイトも全然知らない人から、お問い合わせとか来るとめっちゃテンションあがります。基本業者ですけど

 

 

管理は大変ですが、楽しくやらせてもらってます。
かんしゃかんしゃー

 

 

WEBサイトに触れる機会があった際には、しゅうへいがなんか言ってたなーって思い出してもらえると嬉しいです。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

きょぴ

 

ガバ通信〜ヒップホップの「サンプリング」とは〜

f:id:lefblog:20190406095034j:image

 

LEFのブログを愛してやまない皆様、

 

おレフ様です!!

 

普段新潟のダンスイベントでDJをすることが多いのですが、

自分がバトルに出たとき、キッズのお母さんに

「ガバさんってダンスも出来るんですね」と言われました...

 

ダンサーです。

 

ダンサーなんです...

サラリーマンですけど。

 

今日はそんな私、GABAWASH a.k.a ガバウォッシュがお届けいたします。

 

今は新潟を離れ、YOKOHAMAでハマシティボーイとして暮らしているため、

イベントで新潟に帰省する以外では新潟の仲間となかなか会えません。

寂しい!!!

 

 

今日は何を題材にしようかなあ〜〜って仕事しながらずっと考えてたんですよ、、

 

僕が皆にお届けできる有益な情報って何かなって、、

 

ホタルイカとか、あん肝とか、白子とか、梅水晶とかの

酒のつまみが大好物なので、「珍味が美味い居酒屋」とかにしようと思ったんですが、

やめます。

 

やっぱ俺ダンサーだし、

DJだし、

サラリーマンだけど、

 

やっぱ、、やっぱ「音楽」っしょ。

でしょ?

 

つーわけで、今回は「音楽」をテーマにお届けしたいと思いMASS。

 

ズバリ!!!今回のテーマは

「サンプリング」

 

ダンスやってたり、ヒップホップが好きだったりする人はよく耳にしますよね、

音楽だけに限らず、色んなものにも使われる言葉ですね。

 

ドモホルンリクルの無料お届けセットのサンプリングを思い浮かべたひとは同世代です、、

 

そもそも「サンプリング」って具体的になんぞや??と、(ヒップホップミュージック的な意味で)

 

”過去の音源から音や歌詞の一部分を抜粋し、同じパートをループさせたり継ぎ接ぎするなど曲の構成を再構成することで名目上別の曲を創り出す手法のこと。あくまで曲の一部分を引用するだけなので、基本的にな歌詞やメロディーラインをそのままなぞるカバーやアレンジとは別物である”Wikipedia大先生

 

まずは聴いてみましょう。

 

分かりやすいように、あの有名な日本語キラーチューン、

RYHMESTER「BBOYイズム」から

 

www.youtube.com

 

これのサンプリングネタとして使われてる代表作が以下の2曲。

 

イントロ

 

www.youtube.com

 

ベースライン

 

www.youtube.com

 

これは非常に分かりやすいと思います。

 

「音や歌詞の”一部分”を使うことによって、別の新しい曲」を作るということなので、

このように分かりやすいものもあれば、より複雑にサンプリングをしているものもあります。

 

今ではヒップホップ以外でもサンプリングの手法が多く使われていますが、

もともとの始まりはやはり「ヒップホップ」。

 

1970年初期にニューヨークのブロンクスで開かれていたホームパーティーで、DJクールハークがターンテーブル2台でファンクミュージアムのブレイク(間奏)をループして、お客さんを躍らせたのは有名な話。

 

これをきっかけに、アフリカ・バンバータ大先生や、グランドマスターフラッシュ大先生も、そういったプレイを好み、サンプリングの基礎となる文化が生まれていきます。

その後「サンプリングドラムマシーン」という機械の登場により、ドラムなどの音をループし記録する手法が生まれ、サンプリングサウンドが生み出されて行くようになりました(だいぶはしょってます、、)。

 

まだまだ語って説明したいのですが、、

結論「サンプリング」は面白いです。

 

ふだん何気なく聴く曲や、あなたの大好きなあの曲も、

何かのサンプリングだったり、、じゃなかったり、、

 

この曲のサンプリングネタってあの曲じゃね??とか、

こういった視点で音楽を聴くとより一層興味が湧いて楽しくなってきちゃいますよね〜〜〜〜

 

DJやビートメイカーにとっても、誰も知らないを曲レコ屋で掘り当ててサンプリングして、

とてつもないエグいドープなズンズンチャなビートを作るのが醍醐味だったりします。

 

作った後に、とっくに他の誰かにサンプリングされていることに気付いて落ち込んだりします、、

 

音楽の楽しい部分に沢山触れて、音楽をもっと好きになる人が増えたら嬉しいですね〜〜

「音」を「楽しむ」と書いて音楽ですからね!!

 

冒頭のWikipedia大先生の説明の中にもあるとおり、

”サンプリングとは、メロディーラインをそのままなぞるカバーやアレンジとは別物である”という風に、解釈の仕方によって物議を醸しているような例も色々あったりしますよね〜〜、今日はそこには触れないです!!!

 

僕の会ではこんな小ネタを少しづつ盛り込んでいけたらと思ってMASS。

 

 

最後に、「最近ヘビロテしてる新譜紹介」コーナーで締めたいと思います。

 

www.youtube.com

 

ぷらっっっっ

 

 

ビデオマニア part.1

おばんなりました。

 BaGuです。 

おばんなりましたって新潟特有の言い方ですよね?きっと


 さて僕の回はダンス映像を超個人的視点で解析したいと思います。 

なんでお前みたいな奴に解析されないといけないんだって言う方もいるかと思いますが、あくまで僕個人的な偏った視点なんで全部ウソだと思って読んでください。

そんな初回の解析映像はこちら


現在のHIPHOP danceと言われる礎を築いたCrew 
「Elite Force」(エリートフォース)

NYのダンサーであり、この時のメンバーは最初の立ち位置から

Henry Link 

真ん中
Buddha stretch

Loose Joint

この映像はJapan Dance Delight のVol.1の時のものであるから今から25年も前のものである。Elite Forceという名前は、このイベントに呼ぶに当たってわざわざ付けたものだとかないとか…

僕がこの映像をダビングして観たのが高校三年生の時。

alive TVやらマライヤキャリーのライブ映像でエリートフォースは観ていたけどここまでショーケースとして踊っている本場をみてぶったまげた。

2000年代の日本人のショーケースは構成少なめ、揃った振付重視のシンクロスタイルが主流。

僕もフリを揃えることがショーケースの要だと思ってました。

だけど、

この人達は違いました


まずショーケースの入りから

一曲目の感じは意外とタイトなルーティーンでLoose jointのウネウネ感が映える映える!

f:id:lefblog:20190322225615j:plain

オールドスクールテイストなタットやロッキンのポイントなど彼らがいかにオールドスクールから90年代のHIPHOPビートに踊りを消化したかが雰囲気として滲み出てる。

もう開始2エイトで優勝〜

てなるくらいの絶妙なダンス

ココだけでも何回見たか分からないです。

ちなみにLoose jointは映画beat street で13歳の時 fantastic duoでめっちゃエレクトリックブギー(80年代のNYのポッピンスタイル)を踊ってたオールドスクール上がりです。

そんなで2曲目はいきなりラフな感じで

一人が踊るのを他はノリながら見てマネするパターン。

f:id:lefblog:20190322230719j:plain

一曲目は


どやーー!俺らのダンスみろー!


て感じだったのに


二曲目でいきなり


見て〜


って


押しから引きになる


観てる自分たちは


ん〜?て魅入ってしまう


本人達は休憩でやってるかもわからんけど笑笑


そんで3曲目


この当時でのド新譜であろう

Wu-Tang ClanのAin’t nuthing ta F’Wit

を使ってカンフー

f:id:lefblog:20190322232319j:plain

ウータンのこのアルバム自体カンフーテイストで構成されているし


なんと言ってもLoose jointがカンフーを本当にやっている笑


酔拳から始まり


超絶的なLoose joint のアクロバット

隅でBuddha stretchの蛇拳w


そして暴走するloose jointと止めるに入るHenryがいきなりシンクロして同じ雰囲気になる!


ここ、鳥肌もんです。


そして未だに蛇拳を繰り出している

Buddha stretch 笑笑


そんで4曲目!


Showbiz &A.G.のparty groove


曲名そのまんまで


クラブで遊んでる雰囲気そのままなパーティーステップを反復!


そこに崩しを入れてくるLoose joint


みんなバラバラな事するんじゃなくて


1人だけ崩してるっていう構成が妙に映える雰囲気になりますよね。


最終的には3人ともグチャグチャになるんだけど笑


そしてこの時のドヤ感でドレッドをキムタクばりに振るHenry


カッコヨスです


そんで5曲目

Mad lionのshoot to kill


90年代のMCはreggaeサウンドを取り入れたりと、やはりHIPHOPの生みの親クールハークがジャマイカ出身であるようにジャマイカの音楽reggaeは黒人の中で密接な関係だったのかと



そんな曲で踊るステップもやはりreggaeステップな


butterfly

f:id:lefblog:20190322235353j:plain

Pepper seed

f:id:lefblog:20190322235549j:plain


ココらへんは完全に僕のインスパイアソースであり永遠に見かえすであろうダンス!


またもやLoose jointだけ違う感じで動いてますが笑


そんでまたグチャグチャになって


ステージで3人


どーーーん

f:id:lefblog:20190323000054j:plain

寝転がって何してんのーーー!


て良いとこ育ちなら完全に親に怒られるパターン


それが音とリズムが重なって形は不均一だけど3人を引きで見たら形になってる


ってもうこれ芸術やで


その後のHAMMERでのソロ回しも個々の色出まくりだけどそれはALIVE TVでわかってました。


動画はここまで。



僕が持ってるビデオは


この来日時に小さいクラブでもショーケースしてるやつで

リハから映ってるんですけど、

リハになってないやつで、


ショーケースの最後の方には

Buddha stretchがラップで締めてました



この動画を観て、


歴史を知るもの知らないも自由だし知らない方が時に固定概念ゼロで突き進む時もあるけど


先人のやってきたこと、分析するのめっちゃ面白いし、そっから深まる


今習ってる先生のダンスを100パー知りたければ


そのまた先生


のまた先生


のまた…


と純度を高めていったほうが近道かもしれません



Elite forceの前にも勿論先人が居たわけだし


次回はまたそんな話しようと思います!


興味持った方は今度直接会った時に話しましょー!




あ、でも僕が言ってることは全てウソかもですが笑


リスペクトってなんだ?

 

はいどうも、中二病ゴリラこと、越後の暴れ馬、ブリングバックです。

 

f:id:lefblog:20190321120505j:plain



そうですね、、LEFブログね、始まってますけども、、

 

最初ね、中さんがね「パン屋特集」でしたね。

 

そりゃ、皆んなパン好きですよね、小麦ですから、食材のカメレオン俳優って呼ばれてるくらいですから、実際僕も記事読んで、パン食べたくなりましたよ。

 

次が、青山さんですか、「髪型特集」でしたね

 

まあ、髪型大事っすよ、人は見た目が9割なんて本もあるくらいですからね、大事よ、、

 

で、あっくんが「おにぎりコンビニでいっぱい買う」やつね、、

 

コンビニおにぎりね、美味いよね、、ノリな!!ノリがパリってな!!

 

具材も沢山あってね、あれだ、、タラコに、、サケ、、、

 

すじこ、、、おかか、、

 

あとは、、、梅、、そう、、梅忘れてたよ、、、

 

 

ってダンスわぁぁあああ!!!?

 

俺らダンサーじゃん!!

 

もう、一ミリもダンス触れてないよぉ!!

 

どうしたよ!LEFぅ!!

 

はい、っつう言うことで、僕はダンスのこと書いて行きますね。

 

皆さんよく現場とか先輩とかから「リスペクト大事だぞ」とか「相手をリスペクトしてね」とか言われませんか?

 

ぼんやり「尊敬」とか「敬意を払う」とかそんなイメージを持ってると思います。

 

でも、僕的に「リスペクト」って「尊敬してます!!」「まじリスペクトっす!!」みたいな気合い入ってる感じとは少し違うと思ってるんですよね。

 

もっと、こう、、身近な感じというか、当たり前のようにあるイメージなんですよ

 

バトルの相手をリスペクト

サイファーの真ん中で踊ってる人をリスペクト

一緒に練習してる奴をリスペクト

後輩をリスペクト

友達をリスペクト

家族をリスペクト

 

ダンスのコミュニティーの中だけではなく、リスペクトはサトシの肩に乗ってるピカチュウのように日常にいると思います。

 

ピカぁ〜

 

じゃあリスペクトってなんなん!!?

 

ってなると思いますが、非常に単純めちゃむずいです。

 

私的な考えではありますが、、

 

リスペクトとは、、

 

「相手を自分の事のように思う」

 

これかなと、、、

 

この考えだと、自分の中でかなり辻褄(つじつま)が合いました。

 

まあ、自分がされてテンションが上がる事を、相手にしたり言ったりする事だったりですね、逆も然り。

 

例えば「母親にリスペクト」

 

母親が遠足でお弁当を作ってくれたとしましょう、母親を自分に置き換えます。

母親が遠足で、自分がお弁当を作って渡したと仮定して、母親が帰ってきて

 

「弁当めっちゃうまかった、ありがとう」

 

みたいなこと言われたら、おしっこ10リットル漏らす勢いで自分は嬉しいはずですね。

 

母親も一緒です、遠足から帰ってきて「弁当あざす」

 

これだけで母親はオシッコ2万リットル漏らす勢いで嬉しくなる、確実に。

 

洗濯とか、掃除も一緒。

 

「母ちゃん、あざす」これだけでいいんですよ、リスペクトです。

 

 

例えばサイファーで踊ってる奴にリスペクト」

 

サイファーで真ん中で踊ってる時、自分の事を見てくれなかったり、いい動きした時に反応がなかったら寂しくてオシッコ300cc漏れますよね?

 

逆に回りが盛り上がったらテンション上がるしいい動きができるし、輪自体も盛り上がるはず。

 

真ん中で踊ってる人を自分だと思って、ガン見しましょう

 

いい動きしたら、いいね!!って表現します。

 

自分にアクション仕掛けて来たら返します、輪がいい感じになるでしょう。

 

リスペクト。

 

 

こんな感じで、リスペクトしてくといいと思います、勝負服を褒めてもらったら嬉しいから、相手の服も褒めたり、コンビニの店員にニコってしたり、日常にリスペクトはあります。

 

もちろん、全員をリスペクトなんて無理です、嫌いな人もいれば苦手な人もいますし。

 

ただ、いいな!って思った人にはどんどんリスペクトしてけば気持ちよく生活できるはず

 

でも、僕ができているか?って言ったらまだまだ出来ていません。

 

人を傷つけてしまうことはしょっちゅうです、その度にリスペクトが無かったと落ち込みます。

 

ダンスやヒップホップ、社会はコミュニティーです、自分がいて誰かがいます

 

俺がいてお前がいます

 

 

リスペクトです。

 

 

 

ぽやしみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アツシの狂人遊戯

みなさんこんにちは、L.E.Fのアツシです。今週は私が担当いたします。よろしくお願いします。

 

今日は私が開発した一人でも出来る遊びをご紹介したいと思います。ストレスが溜まっている方やお腹がペコペコの方にオススメです。

ぜひお試しください。

 

まず、仕事や学校の帰りにコンビニに行きます。そのままお店に入りオニギリのコーナーに向かいましょう。そしてアナタのお好きなオニギリをアナタがお腹いっぱいになる数だけ買います。

f:id:lefblog:20190313214319j:image

私は今回は6個、全盛期は8〜10個でした。歳は取りたくないものですね。

 

無事に買い物が済んだら、すぐにオニギリを食べ尽くします。少ししんどいかもしれませんが頑張ってください。

 

そしてオニギリを食べ尽くしたのなら、出発です。

 

 

 

 

え?どこに…だって??

 

 

 

 

もう、決まってるじゃないですか…

 

 

 

 

 

コンビニですよ!!!

 

 

 

そう!私(あなた)は次のコンビニに向かうのです!先程と同じ店名のコンビニに!そしてそこでもう一度オニギリを買います!しかも先程と同じ数と種類のオニギリをねぇ!!

 

 

ここからがこの遊びの一番の醍醐味です…。オニギリを手に取りレジに持って行ってお会計をしている時に、心の中でこう呟いてください。

 

「ククク…この店員、たったさっき俺がオニギリをたらふく食べたばかりだとも知らずにオニギリを会計をしてやがるわぃ…。しかもさっきと全く同じ数と種類のオニギリをなぁぁ!!」

 

とっ!!!

 

この店員さんはきっと

「この人これからご飯の時間なんだなぁ。オニギリが好きなんだなぁ。」

くらいにしか思ってないでしょう。

しかし、自分が今レジ打ちをしている全く同じ数と種類のオニギリを、ほんの十数分前に目の前の男が平らげているという実はとんでもなく遥か上をいっている真実がそこには存在するわけです。

 

その瞬間、「真実は…真実は我にありぃぃい!!!」というなんとも言えない優越感を得ることができるわけです。

 

そんな充実感に浸りながらコンビニを後にしましょう。

 

そして家に着いたら購入したオニギリを再び食します。

f:id:lefblog:20190314001041j:image

全て食べることが出来たら完璧ですが、流石にしんどい人は半分くらいでやめておきましょう。むくみが酷くなります。

 

 

 

ふう…

いかがだったでしょうか😊

 

 

誰も傷つけることなく、むくみと異常な満腹感と引き換えに優越感を得ることができる遊びをご紹介いたしました😊

みなさん、ぜひお試しくださいませ😊

 

ということで、4月6日は『Grow season1 春の陣』でございます。エントリー開始しております。お待ちしてます。

f:id:lefblog:20190314002105j:image

 

f:id:lefblog:20190314001041j:image

f:id:lefblog:20190314002253p:image

f:id:lefblog:20190314002322p:image

f:id:lefblog:20190314002334j:image

 

🤪🤪🤪

 

 

気ままにAoyama#1

L.E.Fブログ今週担当のAoyamaです!

 

挨拶も早々にして

 

Aoyamaだからダンスの話をするだろうと思って覗いてみたあなた!

今回はダンスの話しません

 

今回は…

「マンガで分かりやすくオススメの髪型を紹介するお」

なんてのをやっていきましょかね

 

過去に様々な髪型をしてきた私ですが

マンガのキャラクターの〇〇みたいと言われる事が多いんですよね

あえて寄せにいってる時もあれば無意識に寄せている時もあるのかそんな髪型達を実際してみての感想含めて紹介して行くぜ!

 

まずはコチラ

f:id:lefblog:20190305083610j:image

アフロ

アフロと言えばドラゴンボールのMr.サタン

アフロは中々手入れや、形をキープして行くのが難しい髪型です

最初は綺麗な形でふわふわですが段々サザエさんみいな形になったりとうまくキマらなくなっていきます

絡まって抜け毛や切れ毛が落ちにくいのでシャンプーなどするときにハゲる!??ってくらい髪の毛取れます

これ地味にストレス

僕は常にヘアバンドしてたのでそん時はブロッコリーって呼ばれてました

手入れがこまめにできる人にオススメの髪型

 

 

f:id:lefblog:20190305084531j:image

ロン毛

はいカッコ良い

バガボンド宮本武蔵

僕がロン毛だった理由の2割はこのマンガの影響あります

ロングはとにかく楽

邪魔なら結んじゃえば良いし、男ならある程度伸ばしっぱなしでOK

以外に帽子選びが難しく感じる時があり、シルエットや結び方によってうーん。てなるんでそこはセンスがでます

後ロン毛髭でホームレスちっくになるので清潔感も大事になってきます笑

手入れが苦手な人(僕みたいな人)にオススメです

 

 

f:id:lefblog:20190305085504j:image

刈り上げパーマ

スラムダンク宮城リョータ

いっちゃん好きなキャラクター

今まさにこの髪型してます

トップに細くロッドで巻いてもらってサイド刈り上げ完成

髪の長さもある程度あれば出来るしお値段もお手軽でやりやすい髪型だと思います

ヒップホップやってる子は少し太めのサイジングで服着ちゃえば90sぽさも出て◎

とりあえずスラムダンク読んでからがスタート

 

 

f:id:lefblog:20190305090644j:image

坊主

地球人最強の男クリリン

正確にはスキンヘッドですが笑

坊主はとにかく楽

髪洗うのも乾かすのも秒殺です

あと帽子が取れにくいので踊ってる時帽子落ちません

2週間位に一回刈らなきゃ行けないのがめんどうなのと、いざ伸ばすとなった時の3ヶ月間はダサいってのは難点です

髭が伸ばせる人はよりワイルドになって◎

 

 

f:id:lefblog:20190305091816j:image

坊主部分ロン毛金髪

BMNジャパンケン

かなりチャレンジした髪型

完全にヤンキーになり3日で断念した髪型

パンチある髪型にしたいよって人にオススメ

目立ちます笑

これでドンキとか行くとヤンキーに絡まれる確率高いので要注意笑

 

 

f:id:lefblog:20190305092221j:image

ロン毛三つ編み

刃牙烈海王

僕は二つまげにしてましたが、個人的に女性のロング三つ編み好きです

僕の場合自分で三つ編み出来ないってのと慣れないと引っ張りが強くて頭痛くなるってのが難点でした

男子は特に見た目もパンチがあってロングの方がたまにアレンジでしてみるのがオススメ

 

ってな感じで髪型はオシャレの一つ

髪型を変えるだけで雰囲気や服装の印象も変わります

なんなら踊りの印象も変わります

バトルやショーケースなど出る方は自分や曲のイメージにあった髪型をしてくのも+αになって凄く良いかと!

皆さんもオシャレでカッコ良いヘアーライフを楽しんで下さい

 

今後はダンスの事なども気ままに書いて行くんでチェックして頂ければ!

 

来週はみんな大好きあっくん

為になる豆知識やおもしろ話を多数もってるので要チェックやで!

 

また2ヶ月後に!

 

SHARE THE GOOD TIME👍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NAKA-SANPO

みなさんお疲れ様です!

 


本日からL.E.Fのメンバーが好きな事を好きなだけ書く!そんなブログがスタート致します!

 


その初回の更新を担当します!

 


NAKAです!

 


あまり文書などは書かないので拙い内容になるかも知れませんが何卒よろしくお願いします!!

 


さて、メンバーでブログを始めようっという流れになった際に何の事を書いたらいいだろうか?っと思い色々考えたのですが、日々の食事の80%は外で食べる僕としましては 個人的に美味しかった物やお勧めの食べ物などを紹介する内容にでもしてみようかと思います!

 


まず初回にご紹介するお店はこちら!!

 

 

 

伝統とぬくもりのパン作り!

スペイン石窯パン 「カブト」

 

f:id:lefblog:20190301213011j:image
f:id:lefblog:20190301212843j:image

 


です!

 


ダンススタジオ&インストラクターとして活動している身としましては 日の内にレッスン→移動→レッスン→移動を何回も繰り返します。 その為移動しながら、又は移動先で食事を取れるパンは大変有難く市内を中心としたパン屋にはかなりお世話ななっております。

※少なく数えて週の内 半分のお昼ご飯はパン屋で購入しております。そりゃ太りますよね笑

 


そんな中、数あるパン屋さんの中からまず紹介したかったお店それが「カブト」です!

 


カブトは新潟でも老舗中の老舗!

創業80年の大ベテランなパン屋さんで、名物の「サンドパン」「ゲンコツパン」を中心に数多くのパンが魅力のお店です!

 

f:id:lefblog:20190301212916j:image


数あるパン屋の中で何故このお店を1番最初にチョイスしたかと言いますと!!

 


こちらのお店!コストパフォーマンスが大変素晴らしいんです!!

 


まず圧倒的にお安いです!!

 


パン屋さんといえば あれもこれも美味しそう!!っと目移りしてしまい、ついつい買いすぎてお会計が1000円~2000円になってしまう事は パン屋あるあるですが、こちらのお店は ついつい買いすぎてしまった!っと思っても なんと思いのほかお安く済みます!!

 


全てのお店がそうではありませんが、お洒落なパン屋さん程 パンのお値段は高い傾向があります。 もちろんその分味も良いのですが、ほぼ毎日食べる方としまして、味もさる事ながらお値段にも気を配りたいところ…

 


創業80年 地域密着で活動し続けた老舗パン屋さんの営業努力がここに現れております!

 


もちろん味の方も抜群で 普段食向けのテーブルロールや食パンからお惣菜パン、デザートパンなど種類毎の数も多くあるのも魅力の一つ。

 

f:id:lefblog:20190301212947j:image
f:id:lefblog:20190301212941j:image
f:id:lefblog:20190301212920j:image
f:id:lefblog:20190301212933j:image

 


中でも特にパイ関係の商品のクオリティーが高く、代表商品でもあります「パンオーショコラ」バターの香りが高く際立ち絶品です!!

 


また こちらにはパン販売と同時に店内で焼き提供する 石窯ピザも欠かせない商品!!

注文してから焼き上げるピザは、ワンランク上のクオリティーを味わえます!!

 


そして、地味に嬉しい特典が、子供さん向けのお遣いスタンプとお会計時のレシートに押してもらうスタンプ(スタンプはある程度の金額が必要です。たしか540円だったかな?)

f:id:lefblog:20190301213222j:image

 

 

お遣いスタンプはお買い物時に子供さんが居れば押してもらえるのですが、それが全部埋まる、レシートスタンプは10枚たまると それぞれジュースとパン、食パン1斤と交換してくれるという太っ腹なシステム!!!

小さい子供さんがいるご家庭や、家族の多いご家庭には大変有り難いシステムです!

 


また残念ながら終わってしまいましたが、水曜はスタンプ2倍DAYだったので 毎週水曜のお昼はカブトで買ってました笑

その為ポイントを貯めまくり 交換してないレシートポイントが20ポイント以上残っています笑

 

 

 

定員さんも女性の方が中心の暖かい雰囲気が魅力で、イートインコーナーやパン購入者向けのコーヒーや麦茶サービス、小さい子供さん向けのおもちゃ、オムツ変えコーナーなど大変充実した店内です!

 


個人的に大変好きなパン屋さんなのでお近くの方やパンが好きな方は是非ご参考にされてください(^^)

 

 

 

僕のブログ担当はまた2ヶ月後になりますので またその時に更新いたしますが、恐らく次は年間で最もお世話になっている 「サフラン」を取り上げたいと思っています!

 


カブトとサフランは外せないマスト店舗さんです!

ここまで読んでくださりありがとうございました!


それではまた2ヶ月後に!!

 

 

 

f:id:lefblog:20190301212835j:image


パンのカブト

本店

新潟市中央区女池上山5-4-35

火曜定休

 

 

 

新潟駅

CoCoLo万代店

新潟市中央区花園1丁目(新潟駅構内)

年中無休