ビデオマニア part.1

おばんなりました。

 BaGuです。 

おばんなりましたって新潟特有の言い方ですよね?きっと


 さて僕の回はダンス映像を超個人的視点で解析したいと思います。 

なんでお前みたいな奴に解析されないといけないんだって言う方もいるかと思いますが、あくまで僕個人的な偏った視点なんで全部ウソだと思って読んでください。

そんな初回の解析映像はこちら


現在のHIPHOP danceと言われる礎を築いたCrew 
「Elite Force」(エリートフォース)

NYのダンサーであり、この時のメンバーは最初の立ち位置から

Henry Link 

真ん中
Buddha stretch

Loose Joint

この映像はJapan Dance Delight のVol.1の時のものであるから今から25年も前のものである。Elite Forceという名前は、このイベントに呼ぶに当たってわざわざ付けたものだとかないとか…

僕がこの映像をダビングして観たのが高校三年生の時。

alive TVやらマライヤキャリーのライブ映像でエリートフォースは観ていたけどここまでショーケースとして踊っている本場をみてぶったまげた。

2000年代の日本人のショーケースは構成少なめ、揃った振付重視のシンクロスタイルが主流。

僕もフリを揃えることがショーケースの要だと思ってました。

だけど、

この人達は違いました


まずショーケースの入りから

一曲目の感じは意外とタイトなルーティーンでLoose jointのウネウネ感が映える映える!

f:id:lefblog:20190322225615j:plain

オールドスクールテイストなタットやロッキンのポイントなど彼らがいかにオールドスクールから90年代のHIPHOPビートに踊りを消化したかが雰囲気として滲み出てる。

もう開始2エイトで優勝〜

てなるくらいの絶妙なダンス

ココだけでも何回見たか分からないです。

ちなみにLoose jointは映画beat street で13歳の時 fantastic duoでめっちゃエレクトリックブギー(80年代のNYのポッピンスタイル)を踊ってたオールドスクール上がりです。

そんなで2曲目はいきなりラフな感じで

一人が踊るのを他はノリながら見てマネするパターン。

f:id:lefblog:20190322230719j:plain

一曲目は


どやーー!俺らのダンスみろー!


て感じだったのに


二曲目でいきなり


見て〜


って


押しから引きになる


観てる自分たちは


ん〜?て魅入ってしまう


本人達は休憩でやってるかもわからんけど笑笑


そんで3曲目


この当時でのド新譜であろう

Wu-Tang ClanのAin’t nuthing ta F’Wit

を使ってカンフー

f:id:lefblog:20190322232319j:plain

ウータンのこのアルバム自体カンフーテイストで構成されているし


なんと言ってもLoose jointがカンフーを本当にやっている笑


酔拳から始まり


超絶的なLoose joint のアクロバット

隅でBuddha stretchの蛇拳w


そして暴走するloose jointと止めるに入るHenryがいきなりシンクロして同じ雰囲気になる!


ここ、鳥肌もんです。


そして未だに蛇拳を繰り出している

Buddha stretch 笑笑


そんで4曲目!


Showbiz &A.G.のparty groove


曲名そのまんまで


クラブで遊んでる雰囲気そのままなパーティーステップを反復!


そこに崩しを入れてくるLoose joint


みんなバラバラな事するんじゃなくて


1人だけ崩してるっていう構成が妙に映える雰囲気になりますよね。


最終的には3人ともグチャグチャになるんだけど笑


そしてこの時のドヤ感でドレッドをキムタクばりに振るHenry


カッコヨスです


そんで5曲目

Mad lionのshoot to kill


90年代のMCはreggaeサウンドを取り入れたりと、やはりHIPHOPの生みの親クールハークがジャマイカ出身であるようにジャマイカの音楽reggaeは黒人の中で密接な関係だったのかと



そんな曲で踊るステップもやはりreggaeステップな


butterfly

f:id:lefblog:20190322235353j:plain

Pepper seed

f:id:lefblog:20190322235549j:plain


ココらへんは完全に僕のインスパイアソースであり永遠に見かえすであろうダンス!


またもやLoose jointだけ違う感じで動いてますが笑


そんでまたグチャグチャになって


ステージで3人


どーーーん

f:id:lefblog:20190323000054j:plain

寝転がって何してんのーーー!


て良いとこ育ちなら完全に親に怒られるパターン


それが音とリズムが重なって形は不均一だけど3人を引きで見たら形になってる


ってもうこれ芸術やで


その後のHAMMERでのソロ回しも個々の色出まくりだけどそれはALIVE TVでわかってました。


動画はここまで。



僕が持ってるビデオは


この来日時に小さいクラブでもショーケースしてるやつで

リハから映ってるんですけど、

リハになってないやつで、


ショーケースの最後の方には

Buddha stretchがラップで締めてました



この動画を観て、


歴史を知るもの知らないも自由だし知らない方が時に固定概念ゼロで突き進む時もあるけど


先人のやってきたこと、分析するのめっちゃ面白いし、そっから深まる


今習ってる先生のダンスを100パー知りたければ


そのまた先生


のまた先生


のまた…


と純度を高めていったほうが近道かもしれません



Elite forceの前にも勿論先人が居たわけだし


次回はまたそんな話しようと思います!


興味持った方は今度直接会った時に話しましょー!




あ、でも僕が言ってることは全てウソかもですが笑