しゅへさんのちょっと参考にしてほしい話

どうもしゅうへいです。

がばの音楽ブログを楽しみしていたみなさん、ごめんなさい。

今週だけバトンタッチで僕が担当します。

お詫びにこれを。

 

f:id:lefblog:20190531181538j:plain

 

 

 

 

最近は小学生でもスマホを持つ人が増えて簡単にあらゆる情報が手に入る時代になりましたね

 

もちろん情報発信も簡単になりました

ツイッター、インスタ、フェイスブック...

 

隣県のダンス情報とか色々な投稿を見ていればある程度入ってきますよね

 

 

ダンスに限らず、インターネットに出回っている情報って本当に正しいと思いますか?

そんな話です。

 

インターネットに掲載されている情報ってほとんど人間が書いているわけですよ

簡単な話、嘘っぱちやでっちあげの記事だっていくらでも書けます

 

 

〇〇事件の真意は!?みたいな記事ありませんか

 

全く関係のない記事に自分の名前が載ってたらどう思いますか?

怖いですよね

 

どこから聞きつけたのか、報道陣だって来るかも

それをさらに記事にして、閲覧数稼いで...

みたいなことだって十分にあり得るわけですよ

 

「商品が他の店舗よりめちゃくちゃ安い!」

 

こんな経験ありますよね

ある程度の人はちょっと怪しいかなって思うわけです

 

安い理由がちゃんと記載されていれば良いのですが

 

でも買っちゃう人がいるのも事実なのです

怖い世の中ですね

 

大学生もレポートを書くときに

「引用元、確認しろや」って言われませんか?

 

レポートを書く課題ってもちろん考察能力や執筆能力を向上させる目的もあるのですが、情報の正誤判断能力向上も含まれているんです たぶん

 

細かい話になると長くなるので言いませんが、情報の提供元しっかり確認した方が良いですよって話。

 

 

少しダンスに置き換えて...

 

イベント情報が色々なところから出てるけど主催者誰なの?連絡先どこなの?

サイトにはこう書いてあるけど、インスタだとこう書いてあるよ!

どっちが正しいの?

 

これは情報発信側も気を付けなければいけないところですね

引用元載せましょう

リツイート的なやつね

レフのイベントはレフメンに聞けば優しく教えてくれます

 

偉そうなこと言ってますが、人間誰しも書き間違いがあるものです

情報に踊らされず、音楽で踊りましょう

 

 

 

最後に告知とお礼

 

前々から言っていましたが、10/5,6 DeKKY401でダンスイベント開催します

5日はコンテスト、6日はバトル

その詳細今日上げますので要チェック

エントリー制限設けますので、乗り遅れないように!

昨年同様エントリー費無料賞金・副賞多数の鬼イベント

 

f:id:lefblog:20190907103901j:plain

f:id:lefblog:20190907103928j:plain

 

お礼

総踊夢のエントリーありがとうございます

鬼のエントリースピード

ただいま会場含め、スケジュール再調整中ですのでしばしお待ちを

 

 

来週はみんな大好きがばちゃんの番!

良い週末を!!