気ままにAoyama#17

お疲れ様です

 

今週担当Aoyamaです

 

新潟も特別警報が解除されましたね

 

日常

 

これが今の日常なのかもしれませんが、前みたいな日常に1日でも早く戻って欲しいもんです

 

そんな中私がやっていた事と言いますと

 

料理

 

です

 

f:id:lefblog:20210918214359j:image
f:id:lefblog:20210918214357j:image
f:id:lefblog:20210918214351j:image
f:id:lefblog:20210918214354j:image

 

言っても数回程度ですが

 

全然料理には興味は無かったし、なんとなく自分で作るとお腹一杯になってしまうということで食べ専でした

 

YouTubeでキャンプ動画と料理動画を頻繁に見るようになり軽い気持ちで自分でもやってみるかってのがキッカケです

 

一人暮らしもそれなりに長かったので全く出来ないって感じではなかったですが

今までやってきたのはthe一人暮らし男子料理でした

 

不味くはないけど、なんか奥深さはない

みたいな

 

そらそーなんですよね

 

下処理もせず、手順も適当で

 

それっぽい材料と調味料ぶち込めばそれになると思ってたんで笑

 

料理する人からしたらその下処理、工程は当たり前の事!

なんですけど、大体の男子はこんなもんです笑

毎日料理をされてる方リスペクトです

 

何が変わったかと言うと

 

目的が変わったというか

 

料理に対して

 

今まではそれなりの味でお腹一杯なれば良いや

 

って感じでたいして知識も、技術もいらなかった

 

で、今は

 

美味しく作る

 

ってのが目的になったのが大きな違いだと思います

 

美味しく作るためには食材の下処理から工程の意味とか調味料の配分、いやむしろそれ入れてたの?位のレベルでしたけども、正しい知識をまず知ることが大事だなーと思いました

 

多分これはなんでもそうで

 

理想や目的が異なればその内容はかわってくる

 

例えば

 

見た目も味も美味しく作る

 

ってなると

 

よりその料理について深く知ること、知識を入れる事が必要になってきます

なんなら盛り付ける皿までこだわりはじめます

 

 

その結果それを作るために必要な知識や工程の意味が明確になって、より上達の+αになると思います

 

なんとなーく自分の感覚だけで好きなようにただやるってのも良いとは思いますが中々深みは出にくいのかなとも思います

 

感覚で全部やっちゃいがち笑

 

感覚やセンスももちろん大事だけれど、まずベーシックに美味しく作る

 

これ大事だなと

 

 

手間でもそう言った手順をしっかり踏んであげると美味しい料理が出来ますよ

 

って料理の話ぃぃぃ!!!

 

料理を通して改めて色んな事を再確認したよってお話

 

理想も目的も変わって良いとは思います

 

が、

 

それがあやふやな時は一旦自分で再確認してこれで良いんかと味見してあげると良いかもですね

 

別に味はほどほどでお腹一杯なりたい

これが理想と目的なら全然OKだと思います

 

このラインが自分で分かってれば何も問題なしのハッピー!です

 

目的や理想が今の内容と矛盾してモヤモヤしてる人はなんか参考にしてみて下さい

 

深く知る事も楽しいですし、意外に自分の事はわかってるようで分かってない事が多いですし、こーだったんかと、新しい何かを知ったり、再認識できると面白さみたいなものがより感じれて楽しいと思います

 

いくつになってもそれは変わらずですが中々歳を重ねるほど気付きにくいし、なんとなーく流れでやってしまっていったりしてしまう事が多いんですが

 

とまぁそれはそれでいんですけどね笑

 

ってなんの話やこれは

 

何かに置き換えて何かの参考になれば良きです

 

とりあえず手軽に作れて美味しい料理を教えて下さい

 

今週はAoyamaでした!

 

ばーい

 

 

share the good time 👍